世界最大級のインフルエンサーマーケティング支援サービス「ENGN」

前回に続き、サイバーエージェント社について。

サイバーエージェントの連結子会社である株式会社CyberZ(本社:東京都渋谷区)は、世界配信に対応したインフルエンサーマーケティングのサービスである「ENGN」(エンジン)の提供を開始します。

「ENGN」はインフルエンサーの選定・プロモーションの企画立案・プロモーションの事後分析までを一貫して行うことが出来るサービスであり、顧客のニーズに合わせてインフルエンサーマーケティングの支援をしています。

その規模は北米を始めとする40カ国・200万人を超えており、様々なインフルエンサーとの提携を行っています
これにより多様なインフルエンサーを活用した動画プロモーションの実施が可能です。
日本国内のみならず世界に進出するスマートフォンサービスのマーケティング需要増加という背景から
全世界の主要メディアへの配信にも対応してゆこうという流れがあります。

企業のスマートフォンプロモーションにおける課題解決や効果向上や、世界各国における企業のプロモーション支援強化などが強みです。

■ENGNの特徴(2016年8月8日時点)
連携MCNパートナー数:15社
対応可能言語:8カ国(英語、日本語、ロシア語、タイ語、フランス語、ドイツ語、韓国語、中国語、広東語)
配信可能国:40カ国(アメリカ、韓国、台湾、カナダ、タイ等)
インフルエンサー数:約200万名

■ 株式会社CyberZについて
スマートフォンに特化した広告マーケティング会社として2009年に設立。
サンフランシスコ、韓国、台湾支社をはじめ全世界対応で広告主のマーケティングの支援を実施
スマートフォン広告ソリューションツール「Force Operation X」は、2011年2月に国内で初めてスマホアプリ向け広告効果計測を実現し、Facebook社の「Facebook Marketing Partners」や、Twitter社公式プログラム「Twitter Official Partners for MACT」にも認定。
また、メディア事業においてはゲーム動画配信プラットフォーム「OPENREC.tv」を運営
2015年からe-Sports大会「RAGE」を日本国内にて開催中

コメントを残す